注目アイテム

九谷焼 一閑人盃 /上出長右衛門窯< 和食器 九谷焼 酒器 おちょこ ぐい呑み 人気 お祝い>

Item Number 25

一閑人盃 /上出長右衛門窯【九谷焼】一閑人盃 /上出長右衛門窯 商品説明 <約360年続く歴史ある、九谷焼の世界> 九谷焼の特徴は、「呉須(ごす)」とよばれる藍青色で線描きし、「五彩」とよばれる、赤・黄・緑・紫・紺青の5色での絵の具を厚く盛り上げて塗る彩法です。

絵柄は大胆な上絵付けがなされており、力強い印象を与えます。

こちらの商品は日用使いにも贈り物にもおすすめです。

九谷焼の色彩の深みと厚く盛り上げる着彩の、風合いをお楽しみください。

商品詳細情報 商品サイズ 径7.5×高さ3cm 箱の種類 紙箱 作家 上出長右衛門窯 上出長右衛門窯(Kamidetyouemongama) 明治十二年 石川県能美市に九谷焼問屋として創業 昭和十六年 本窯を導入、この頃より「上出長右衛門窯」と号す。

昭和四十四年 明治神宮御依頼による「花瓶」を献納の栄を賜る 昭和四十七年 創造美術会陶芸部に推挙される 昭和五十八年 昭和天皇御来県の折、御使用の御器制作の栄を賜る 平成五年 伝統的工芸品産業の振興への功績を讃えられ通商産業大臣表彰を受ける 平成八年 四代目、藍綬褒章を受く 平成十二年 沖縄サミットの折、首脳晩餐会の器に使用される 平成十五年 四代目、勲五等雙光旭日章を受く 平成十九年 「PUMA with MARUWAKA KUTANI」に参加。

平成二十二年 東京スパイラルガーデンにて大規模な個展「上出・九谷・惠悟展 九谷焼コネクション」を開催する 九谷焼 世界に誇るジャパンクタニ伝統が生み出した五彩の美ジャパン・クタニとして、世界中から評価され、その名を馳せる九谷焼。

約360年の歴史と伝統の技が、現代にも継承され、あまたの人々に長く愛され続けています。

豪放華麗な色絵装飾を中心とした、独特な風格を誇る石川県金沢の伝統工芸。

鮮やかに日常生活を彩ります。

九谷焼の作品の魅力は、五彩(赤・緑・黄・紫・紺青)を基調とした、その独自の色彩が重なりあって生まれる重厚感にあります。

北国ならではの力強い素地に、優美な色絵装飾を施し、作品を作り上げられています。

手にとった時に感じる、和絵具のなめらかな質感もきっと楽しんでいただけることでしょう。

独自な個性を放ちながら、生活に深く息づいていく伝統工芸品「九谷焼」。

どうぞ末永くご愛用ください。

用途や贈る相手に合わせて、8種類のギフト包装紙からご選択いただけます。

熨斗のご要望があれば、お申し付けください。

用途に合わせた熨斗をご用意いたします。

贈り物と共に、相手へメッセージを伝えるお手伝いをいたします。

無記入でメッセージカードのみも同梱可能です。

ご希望の方には、商品の大きさに合わせて、各種紙袋をご用意しております。

<陶らいふ>ギフト 行事一覧(こちらの商品は以下のような 贈り物 用途に適しています) 【おすすめ】伝統工芸品 石川県 金沢 和食器 九谷焼の贈答で"想い"を届ける 結婚祝い / 内祝い / 結婚式(引き出物) / 父の日 / 母の日 / 敬老の日 / 出産祝い / 成人祝い / 新築祝い / 還暦祝い / 快気祝い / 入学祝い / 就職祝い / 退職祝い / 引越し祝い / 独立・開業祝い / 誕生日祝い / 還暦祝い / 古希祝い / 喜寿祝い / 傘寿祝い / 米寿祝い / 金婚式 銀婚式 祝い / お中元 / お歳暮 /など その他「陶器 ギフト」として、 お土産 / 記念品 / お祝い返し / 粗品 /などとしても 人気 があります。

Item Number 25

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Shop Name ショップ 使う・贈る 九谷焼専門店 陶らいふ
Price 商品価格 4,400円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

こちらも一緒にいかがですか